後悔しない小型焼却炉をご提案いたします。

 

あなたは環境に悪影響の及ぶ
値段の安価な焼却炉を選ばれますか?

ゴミ問題を抱えて、焼却炉をご検討されている皆様。
近年、世界情勢の煽りを受け、産廃費が高騰し、今後も値上がりする状況を迎え
経費削減や環境改善に着目され焼却炉導入のお客様が増えております。
また、それに伴い他メーカー様での購入後のトラブルや後悔のお話しを伺うことが増えてきております。

決して安い買い物では無い焼却炉。
数ある小型焼却炉メーカーの中で、弊社にお問合せ頂いたあなたには、
そんな思いをしてほしくないです。

そこで、トマス社員一同の想いを綴りました。
少し長いですが、焼却炉選択に価値あるお話になると確信しております。

早速ですが、
現在、建設業界も環境関連法含め法令関連が厳しくなっております。
また、未来の子供達の環境を配慮し、SDGsにも積極に取り組まれる業者様も増え、
ある県では、SDGsパートナー登録会社には建設業者経営審査の『経審』点数が加算されるという、
環境を重視する時代となって参りました。

低ダイオキシンと謳っている数ある焼却炉の中で、
本当に環境に配慮したメーカーはどこか?
無煙・超低ダイオキシンの焼却炉はどれなのか?
是非、下記の弊社の動画をご覧ください。

①『ある幸せの物語』実際のお話しを動画にまとめました。


②煙を出している焼却炉と、チリメーサーの比較動画です。

少なくとも我々は、無煙・低ダイオキシンの焼却炉をお客様に提供しております。

他メーカーを導入され下取りセールにお越しなられたお客様の、後悔の声もご紹介します。
『メーカーから煙が出ないと説明を受け購入したが煙が出て使用できなくなった…』
『安いからと値段で選んでしまった…』
『どのメーカーも焼却炉は同じだと思っていた…』
『高価でも信用できるトマスの焼却炉購入しておけば良かった…』
これが環境に配慮していない焼却炉を導入してしまったお客様の、生の声です。

この自然豊かな日本の環境を守り、未来の子供達に残すのは
我々大人の使命、責任ではないでしょうか。

●環境に悪影響を及ぶ、値段の安価な焼却炉を選ばれますか?
●近隣の方々にダイオキシンをばらまき呼吸器障害、肺障害など健康被害者を出されますか?
トマスは技術を通し環境改善に貢献することが使命であります。

トマスを選んで良かったと申して頂けます様、
貴社の良きパートナーとして認めていただけます様、
社員一丸となり一生懸命且つ誠心誠意努めさせて頂く所存でございます。

最後までご覧いただきありがとうございました。

下記の「お電話」または「お問い合わせフォーム」よりお問合せください。

あなたの気になる
「ここはどうなの?」へ回答いたします!

【値段が高い】
そうですよね。やはり購入にあたり値段は重要ですよね。
どの焼却炉も決して安くはありません。
そこでトマスは、お客様に合わせた焼却炉のラインナップをご用意しています。
安いお買い物ではないからこそ、あなたのお困りごととご予算にあったチリメーサーをご提案いたします。
————————————————————
【沖縄からだとメンテナンスが遠い】
弊社は沖縄にありますので、確かに直接お伺いすると、渡航分のお時間がかかります。
ご安心ください。全国各地の信頼あるトマス代理店が、販売からメンテナンスまで一貫して行います。
お住いの地域の代理店につきましてはお問い合わせください。
————————————————————
【納期が長い】
現在、弊社も例外なく世界情勢の影響を受けており、発注から150日見ていただいております。
もちろん、なるべく早くご使用できるように製造部が一丸となって取組んでおります。
もしかすると他社と比べても長いかもしれませんが、少し長めに待っていただけますと、ご要望にぴったりの焼却炉を10年以上ご使用いただけます。
————————————————————
【銀行融資が通らない。】
もしかすると、銀行融資が通らない場合もあるかもしれません。
そんな時、リースをご検討されるのはいかがでしょうか。
もし地元のリース会社様が焼却炉をリースできない場合、トマスでは独自でリースを行っております。
詳細につきましてはお問い合わせください。
————————————————————
【煙を気にしないので、他のメーカーでいい。】
煙を気にしなくていいのは、焼却炉を設置場所としては非常に良い条件だと思います。
1つだけ気を付けていただきたいのは、煙の濃度が25%以下でないといけないという事です。
万が一煙が出ているタイミングで、たまたま誰かが消防や保健所に通報したとき、
高い費用を払って購入したその焼却炉を使い続けることは出来るのでしょうか。
最近では煙が出ていないか、ヘリコプターで見回りをしている行政もあります。
ご予算的な問題などもあり、最終的に選択されるのはお客様ですが、
万が一に備えて、弊社からは煙が出ない焼却炉をお勧めいたします。
少し口うるさい内容になってしましましたが、可能性は十分に考えられます。
————————————————————

その他にも、「ここはどうなの?」と思う点がございましたら、
下記の「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。

お問い合わせはこちら

無理な営業一切いたしません。お気軽にお問い合わせください。

製品についてのお問い合わせ・ご相談はお電話ください

098-989-5895

098-989-5895

受付時間 / 平日 8:30〜 17:30 (土日祝日除く)

受付時間外またはお電話できない方は、下記お問い合わせフォームをご利用ください。

お問い合わせフォーム

2023年4月7日